科学史学会会員アンケート結果について

科学史学会総務委員会では,会員のみなさまからのご要望を聞く1つの方法として,以下のようなアンケートを実施しました.今回の対象は,会員名簿にメールアドレスを公開されている会員としました.98件のご回答をいただきました.ありがとうございます.

アンケート結果につきましては,2013年5月26日に日本大学商学部にて開催された「ミニシンポ 75周年記念に向け,科学史学会を振り返る」で報告させていただきました.その際の資料をここで,公開いたします.

科学史学会会員アンケート資料20130526ミニシンポ報告

PayPal導入による国外会員向け会費納入サービスの充実

日本科学史学会では、インターネット決済で普及しつつあるPayPalのアカウントを取得しました。クレジットカードを用いた決済が可能です。希望をされ る方は事務局ホームページの問い合わせフォームよりご連絡下さい。なお、PayPalによる請求を行う場合、日本円による決済で、年会費に手数料を含めた額(2012年5月現在で3.64%+40円)をこちらから請求いたしますので、ご了承下さい。

ろとりわけ、日本国外に在住する会員に対して、従来は国際郵便為替を作成していただいたり、あるいは国内在住の知人に送金を代行していただいていたことと存じます。今後PayPalを利用したクレジットカード決済も利用可能となりますので、ぜひご活用ください。

2013年会費振替用紙を同封しました

本学会は会費の前納制をとっております。今回『科学史通信』412号の発送にあたり、2013年度の振替用紙を封入いたしました。2013年度の年会費はA会費9,000円、B会費14,500円です。

同封の振替用紙を利用して、ご納入記録の最新情報をお知らせしております。 続きを読む

アメリカ技術史学会(the Society for the History of Technology, SHOT)年会のお知らせ

SHOTの年会は、4年に3度は米国内で、そして4年毎に米国以外で開催されております。本年度は、10月4日-7日、デンマークのコペンハーゲンで開催されました。

また、来年度は、10月10日-13日、米国、メーン州・ポートランドで開催されます。

現在、SHOTのホームページ(下記)で、2016年は東アジアの国で開催を予定しており、ホスト募集の案内が掲示されております。

http://www.historyoftechnology.org/annual_meeting.html

おめでとうございます.隠岐さや香会員 日本学術振興会賞を受賞

この度,本学会の隠岐さや香会員が,日本学術振興会「第9回 日本学術振興会賞」の一人に選ばれました.受賞はもとより隠岐会員の研究成果の賜ですが,科学史分野の研究者が受賞者に選ばれたことは,日本科学史学会としても喜ばしい限りです.ここにご報告させていただきます.なお,科学史学会学術賞選考委員会は今回の賞に向けて隠岐会員を推薦をさせていただきました.
詳しくは以下を参照ください.
http://www.jsps.go.jp/jsps-prize/kettei.html

インターネットによる会費納入方法(ゆうちょダイレクト編)

日本科学史学会の学会費は、前納制で、年の後半に通信といっしょに送られてくる郵便振替用紙を利用して、郵便局まで出向き、窓口で支払うないしはATM を利用して支払うという方法が一般的だと思います。しかしこの方法だといずれにせよ郵便局まで出向き、また時によっては順番を待たなければならず、ついついおっくうになって、そのうち会費の納入を忘れてしまうということもあるのではないでしょうか。
そこで、ここでは、いつでもできる方法、インターネットを利用した納入方法について記してみたいと思います。ただし、今回は紙面の都合で、郵便局に総合口座があって、「ゆうちょダイレクト」が利用できる会員に向けたものであることをお断りしておきます(「ゆうちょダイレクト」は、ゆうちょ銀行のホームページから所定の事項を記入して、印刷した用紙を封筒に入れてポストに投函すれば、1週間ほどで手続き完了の封書が送られてきます)。

続きを読む

会員情報確認ページの開設(-6月29日)

『科学史通信』最新号にてお知らせいたしました会員情報更新用webフォームにつきましては以下のリンクをクリックして下さい。

会員情報更新用webフォームへのリンク

すでにご覧になった方にはご迷惑をおかけしました。

参考:会員名簿情報確認のお願い