科学史・技術史関連科目の開講状況に関する調査を行います

日本科学史学会75周年記念事業委員会では、日本国内の大学等における科学史・技術史関連科目(科学論、技術論、科学技術社会論、科学社会学、科学者倫理、技術者倫理などを含む)の開講状況を調査します。

調査の詳細および回答は、こちらのページからお願いいたします。
https://historyofscience.jp/joho/survey2016

回答にあたり、シラバス・講義情報などをお手元にご用意ください。調査期間は2016年4月24日~2016年7月31日です。より詳細な分析のために、Web調査に加え、科学史・技術史関連科目のシラバス情報の提供もお願いしています。

なお、この調査は、日本科学史学会の会員でない方や、自分では授業を担当されていない方にもご回答いただくことが出来ます。該当の方への広報も含め、会員の皆さまのご協力をお願い申し上げます。

〔調査担当者〕〒564-8680 大阪府吹田市山手町3-3-35
関西大学社会学部 杉本舞 (日本科学史学会75周年事業委員長)

29期(2016年度)科学史学校のポスターができました

今年度科学史学校のポスターができました。
ポスターは今週末の科学史学校、工学院大学での年総会にて配付致します。
(今年度科学史学校の概要はこちら)

科学史学校2015ポスターA2-06 科学史学校201204フライヤーβ04A4

ダウンロードされる方は下記のリンクをお使い下さい。

ポスター表面(1.03MB) | ポスター裏面(864KB)

 

2016年4月23日(土) 東海支部次回例会のご案内

日時 :2016年4月23日(土)  13:30~17:00
場所 :労働会館(地図参照)(TEL:052-883-6974)                 aaaaaaaa※場所が変わりました。

発表者・内容
(1)柴田和宏氏「フランシス・ベーコンの精気論と動物論」

また、前回に引き続き、参加される方々の発表、近況報告を予定しています。

地図 続きを読む