2013年10月より『科学史研究』がオンラインで購入可能になりました。(Fujisanへのリンク)
J-STAGEにて、刊行後1年を過ぎた論文が閲覧可能になりました。
和文誌『科学史研究』は1941年創刊されました。投稿可能な原稿は、論文、研究ノート、資料、書評・紹介、アゴラ(研究の交流や普及に有益な話題を扱 う)、研究動向、エッセー・レビューとされています。このうち、論文と研究ノートについては、編集委員会が審査者に委嘱して審査を行います。
年4回刊 編集兼発行者 日本科学史学会
ISSN 2188-7535
編集委員会(2021年6月27日~現在)
委員長 小林 学
委 員 隠岐さや香 奥田謙造 住田朋久 田口直樹 多久和理実 野澤 聡 浜野志保 樋口敏広 兵藤友博 水沢 光 山崎文徳 山田俊広 由井秀樹
J-STAGEで『科学史研究』のバックナンバーを読む(141号~、1982年~1年前まで、一部未掲載)