2020年大会『研究発表講演要旨集』が出来上がりました

第67回(2020年度)年会の『研究発表講演要旨集』が、発行になりました。
「ゆうちょ銀行 加入者名:日本科学史学会年会準備委員会 00180-2-451905 」まで、
郵送先を明記して1500円をご入金いただければ、送付いたします。ご質問は、kagakusi2020@hisrtoryofscience.jp
までお問い合わせ下さい。

[重要]2020年5月30・31日大会 中止のお知らせ

PDFをダウンロードして読む

日本科学史学会 会員各位
2020 年度大会参加予定者各位
 本年5 月30、31 日に開催予定していた2020 年度大会(総会・第67 回年会および関連の懇親会、学会賞授賞式、功労章授賞式)は、『研究発表講演要旨集』の発行以外すべて中止とします。
 新型コロナウイルス感染症の拡大が進み、ついに全国に緊急事態宣言がだされるにいたりました。これまで事態の推移を注視してきましたが、集会や移動自体が感染リスクにさらされる状況になったことや、今後の終息時期も定かには見通せない事態を、総務委員会や大会準備委員会、さらには全体委員会で慎重に検討した結果、残念ですが、5 月予定の大会は、延期やonline 開催もせず、中止すると決定しました。

続きを読む

2019年総会 エクスカーションのご案内

エクスカーション案内

【会場】名和昆虫博物館(http://www.nawakon.jp/)

【日時】5月26日(日)16:20–17:20

【エクスカーション概要】日本科学史学会会員でもある館長の名和哲夫氏に案内していただきながら、1時間程度博物館を見学します。館内には国内外のさまざまな昆虫が展示されており、博物館の建物自体も歴史ある貴重なものです→(概要紹介PDF)博物館創設者の名和靖のこと、建物の歴史的意義などについて名和哲夫氏にまとめていただきました。→名和靖・建物についての詳細(pdfファイル)

続きを読む

2019年総会 参加費事前振り込みについて


準備委員会の手違いにより、参加申し込み・参加費事前振り込みの方法が例年と異なります。申し訳ありません。以下、ご確認ください。

事前参加申し込み:年会参加費(講演要旨集代1冊分を含む、会員・非会員とも)は、一般4,000円、学生2,000円(当日学生証をご提示下さい)です。懇親会費5,000円、講演要旨集代1冊1,500円。日本科学史学会webサイト内「参加事前申し込み」専用ページより、必要事項を記入しお申し込みいただいたうえで、参加費を2019年5月15日(水)までに振り込んでください。振り込み先は以下のとおりです。
【ゆうちょ銀行からの場合】(記号・番号)12470-35584761 日本科学史学会第66回年会総会準備委員会
【他の金融機関からの場合】ゆうちょ銀行 二四八店 普通 3558476 日本科学史学会第66回年会総会準備委員会

※ゆうちょ銀行からの場合と、他の金融機関からの場合では、番号が多少異なりますので、ご注意ください。
受付業務簡素化のために事前申し込み・振り込みへのご協力をお願いいたします。
参加事前申し込み用ページ



年総会エントリー 失敗する場合は

本日、年総会のエントリーがうまくいかない(メッセージの送信に失敗する)という報告をいただきました。その場合は、下記の連絡先にメールにてご相談ください。

総会・年会準備委員会連絡先:
〒501-1193 岐阜市柳戸1-1
岐阜大学地域科学部 柴田和宏 気付
e-mail: kagakusi2019□historyofscience.jp(□を@に置き換えてください)

日本科学史学会2018年度総会 第65回年会は終了しました

東京理科大学・葛飾キャンパスにて開催されました日本科学史学会年総会は無事終了いたしました。欠席者等を除いた当日の報告者一覧は『科学史研究』にて後日掲載されます。

来年度年総会は岐阜大学にて開催予定です。スケジュール等の案内は10月以降の『科学史通信』または科学史学会ホームページにてお知らせいたします。