10月27日(土)科学史学校 「18・19世紀の科学と女性~サイエンティフィック・レディの活躍~」開催 

第25期第4回10月27日(土)  午後2時- 4時

「18・19世紀の科学と女性~サイエンティフ ィック・レディの活躍~」    飯島亜衣

「サイエンティスト]という用語は、1834 年『クォータリー・レビュー』でW.ヒューエ ルが初めて用いたが、それが女性の執筆した 科学書に対する書評であったことはあまり知 られていない。「19世紀科学の女王」と呼ば れたメアリー・サマヴィルは、ラプラスの天 体力学を英訳出版し、王立協会で実験論文を 公表した。彼女以外にも18・19世紀のイギリ スに数多く登場した「サイエンティフィック ・レディ」に注目し、「科学と女性の歴史」 の一頁に光をあてる。

会場:日本大学理 工学部(1号館7階171教室)
アクセスはこちら http://www.cst.nihon-u.ac.jp/map/suru.html

2012年6月30日 東海支部 例会報告

日時 : 2012年6月30日(土)  13:30~17:00
場所 : 名城大学 名駅サテライトキャンパス・ディスカッションルーム1
発表者・内容 :                                                (1)奥田謙造氏
「①冷戦期のアメリカの対日外交政策と日本への技術導入ー読売新聞グループと日本のテレビジョン放送及び原子力導入:1945年~1956年ー」
「②コールダーホール型原子炉導入と日英関係 –米国『原子力平和使節団』訪日~『日本原子力調査団訪英』」
(2)西谷 正氏
「坂田昌一の生涯」について

出席者 : 18名

インターネットによる会費納入方法(ゆうちょダイレクト編)

日本科学史学会の学会費は、前納制で、年の後半に通信といっしょに送られてくる郵便振替用紙を利用して、郵便局まで出向き、窓口で支払うないしはATM を利用して支払うという方法が一般的だと思います。しかしこの方法だといずれにせよ郵便局まで出向き、また時によっては順番を待たなければならず、ついついおっくうになって、そのうち会費の納入を忘れてしまうということもあるのではないでしょうか。
そこで、ここでは、いつでもできる方法、インターネットを利用した納入方法について記してみたいと思います。ただし、今回は紙面の都合で、郵便局に総合口座があって、「ゆうちょダイレクト」が利用できる会員に向けたものであることをお断りしておきます(「ゆうちょダイレクト」は、ゆうちょ銀行のホームページから所定の事項を記入して、印刷した用紙を封筒に入れてポストに投函すれば、1週間ほどで手続き完了の封書が送られてきます)。

続きを読む