○3月6日(日)の研究会の発表の報告
・兼子美奈子 「『化学についての対話』より「対話8 炭素」のこぼれ話」
・橋本五郎 「ロシアの侵略戦争の背景とその教訓(何を学ぶべきか)」
・多久和俊明 「「たのしい授業」の思想について④ たのしい授業の思想はいつ確立したのか」
・佐藤正助 「「わかる」「できる」と「たのしい」の関係」
・柳沢克央 「板倉論文「主体的人間の形成と仮説実験授業」の部分精読」他
今月は5人の方の発表を予定していましたが,柳沢さんの発表は接続の不具合等でできませんでした。とても活発な話し合いができたと思います。専門家,市民,アマチュアの立場から意見が出され,新しい研究や交流等のよいきっかけになっています。今回は特別に,「ウクライナの戦争」について,基本的なことから率直に参加者全員で話し合いました。おかげでいろいろなことが見えてきたと思います。参加いただいたみなさまに心より感謝申し上げます。 参加者 11名