日時 :2014年10月18日(土) 13:30~17:30
場所 :名城大学 名駅サテライトキャンパス・ディスカッションルーム1 (TEL:052-551-1666)
発表者・内容
(1)武上真理子氏:「科学の時代」と孫文-「生元説」を中心に
(2)小川真理子氏:イギリス19世紀生体解剖反対運動の話題から
☆お近くの方は、是非ご出席下さいますよう、よろしくお願いいたします。 続きを読む
日時 :2014年10月18日(土) 13:30~17:30
場所 :名城大学 名駅サテライトキャンパス・ディスカッションルーム1 (TEL:052-551-1666)
発表者・内容
(1)武上真理子氏:「科学の時代」と孫文-「生元説」を中心に
(2)小川真理子氏:イギリス19世紀生体解剖反対運動の話題から
☆お近くの方は、是非ご出席下さいますよう、よろしくお願いいたします。 続きを読む
■日本科学史学会技術史分科会 9月の研究会
日時:9月28日(日)13:30~
会場:中央大学後楽園キャンパス 6号館4階 6405教室
(東京メトロ「後楽園」、都営地下鉄「春日」から徒歩5分)
↓中央大学後楽園キャンパス アクセスマップ
http://www.chuo-u.ac.jp/access/kourakuen/
報告者1:永島昂(中央大学経済学部)
コメンテーター:田口直樹(大阪市立大学商学部)
報告者2:渡邉大介・宮田憲一(明治大学経営学部)
<研究会の概要> 続きを読む
下記のとおり、2014年度の日本科学史学会京都支部例会を開催いたしますので、ご関心のある方はぜひご参加ください。
日本科学史学会京都支部例会
日時:10月4日(土):14時より
会場:京都大学文学部(新館)2階第3演習室
(〒606-8501 京都市左京区吉田本町)
会場については以下のURLもご参照ください。 http://www.bun.kyoto-u.ac.jp/about/access/
伊藤和行(京都大学)
「ガリレオの手稿研究―天体観測を中心に―」
呂鵬(京都大学)
「インド数理天文学における渾天儀の研究」
例会後に懇親会も予定しています。ぜひご参加ください。
2014年9月の生物学史研究会について、以下のとおりお知らせいたします。
生物学史研究会「小さな生き物、小さな博物学者――泉鏡花をめぐって」
日時:2014年9月13日(土)15:00~17:30
場所:東京大学駒場キャンパス14号館3階308号室(※京王井の頭線「駒場東大前」駅
下車、渋谷寄り改札を出て正面手前に構内案内板があります)
http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam02_01_13_j.html
会場や配布資料の準備のため、下記のフォームよりご登録いただければ幸いです。
登録フォーム:http://bit.ly/1sW5pVu
徳島科学史研究会・日本科学史学会四国支部
2014年合同年総会
日 時 2014年8月23日(土)12:30~17:00
会 場 徳島大学蔵本キャンパス、生協会館2階 多目的室2(徳島市蔵本町)
参加費 無料
主 催 徳島科学史研究会・日本科学史学会四国支部
続きを読む
先日「阪神支部会は。台風8号の接近が懸念されるため、中止」とお知らせしましたが、
台風が予定より早く通過したため、開催されるとのことです。
以下のように科学史学会阪神支部会を開催します.
会員以外の方も参加自由です.
日時:7月11日(金)15:00-17:00
場所:神戸大学国際文化学研究科 中会議室(E棟4階)
http://www.kobe-u.ac.jp/guid/access/rokko/turukabuto-dai1.html
鶴甲キャンパス国際文化学研究科の学舎4階
(阪急六甲から国際文化学前までバス)
発表者:飯島亜衣 氏
題目: “scientist”と「科学者」
~19世紀英国における“scientist”の登場~ 続きを読む
国際シンポジウム:
Theory on “Science and Empires”, what is British Network(s) of Science?
Organized and Chaired by: Togo Tsukahara and Shin Chang-Geon
日程:2014年7月5日-6日
場所:神戸大学滝川記念会館(阪急六甲より)
プログラム:
日時 : 2014年7月12日(土) 13:30~17:30
場所 :名駅サテライトキャンパス・ディスカッションルーム1 (TEL:052-551-1666)
発表者・内容
(1)高山 進氏 :「文明と科学」史のいくつかの論点
(2)馬淵浩一氏:昭和初期の工業博物館設立運動と工業教育改革
☆お近くの方は、是非ご出席下さいますよう、よろしくお願いいたします。
次 のように阪神支部会を開催します.よろしくご予定をいただけますように,お願いいたします.また周りに関心のおありの方がおられましたら,ど うぞお誘いください.皆さまのご参加をお待ち申しあげております.
☆ 日 時:5月14日 (水)13:30-17:30
☆ 場 所:神戸大学国際文化学研究科 中会議室(E棟4階)
☆ 発表者・テーマ 続きを読む