2022年8月26日 生物学史分科会「夏の学校」のご案内

2022年度生物学史分科会「夏の学校」のプログラムが決定しました。

日時:2022年8月26日(金)10:00~18:00
場所:東京大学駒場キャンパス16号館119・129教室/オンライン(Zoom)
※コロナの状況によってオンラインになる可能性があります。

詳細・参加登録はこちらhttps://forms.gle/7MzXCTgNJGeKAVkL6

プログラム:

続きを読む

2022年度生物学史分科会「夏の学校」発表者募集

2022年度生物学史分科会「夏の学校」での発表者を募集いたします。

日時:2022年8月26日(金)
場所:東京大学駒場キャンパス16号館119・129教室/オンライン(Zoom)
発表区分:①テーマ報告(テーマ:生物学史とジェンダー)、② 一般報告 

詳細はこちらhttps://forms.gle/fjnJWf6HPKT5MHto6

2022年1月9日生物学史研究会のお知らせ

住田朋久「歴史探究としてのマスク史――NHK Eテレ「歴史デリバリー」(2022年1月2日放送)の監修を務めて」 日時:2022/1/9(日)16:00〜18:30 開催方法:Zoomによるオンライン開催 どなたでもご参加いただけます。詳細はこちら↓
http://www.ns.kogakuin.ac.jp/~ft12153/hisbio/meeting_j.htm

2021年12月12日生物学史研究会のお知らせ

生物学史分科会と立命館大学生存学研究所の共催で、生物学史研究会が開催されます。 美馬達哉「クリスパー(CRISPR)哲学とラマルクの危険な思想」 コメンテーター:瀬戸口明久 日時:12/12日(日)15:00~17:30 開催方法:Zoomによるオンライン開催 詳細はこちら↓ http://www.ns.kogakuin.ac.jp/~ft12153/hisbio/meeting_j.htm

2022年1月30日日本科学史学会生物学史分科会シンポジウムのお知らせ

日本科学史学会生物学史分科会 シンポジウムダストン/ギャリソン『客観性』をめぐってhttp://www.ns.kogakuin.ac.jp/~ft12153/hisbio/sympo_j.htmhttps://twitter.com/sumidatomohisa/status/1450805206006910987
 2022年1月30日(日)に日本科学史学会生物学史分科会シンポジウムを開催します。COVID-19の情勢を鑑み今年度もオンラインで行います。(予定)
日時:2022年1月30日(日)15:00~18:00[プログラム(仮)]15:00~15:30 瀬戸口明久 人間-自然系としての科学:『科学革命の構造』と『客観性』15:30~16:00 鶴田想人 驚異と客観性:植物図譜の歴史から16:00~16:30 飯田香穂里 染色体研究と『客観性』16:30~17:00 山田俊弘 オブジェクティビティ/サブジェクティビティ17:10~18:00 全体討論進行 住田朋久

続きを読む

9月13日 生物学史研究会のお知らせ

2014年9月の生物学史研究会について、以下のとおりお知らせいたします。

生物学史研究会「小さな生き物、小さな博物学者――泉鏡花をめぐって」
日時:2014年9月13日(土)15:00~17:30
場所:東京大学駒場キャンパス14号館3階308号室(※京王井の頭線「駒場東大前」駅
下車、渋谷寄り改札を出て正面手前に構内案内板があります)
http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam02_01_13_j.html

会場や配布資料の準備のため、下記のフォームよりご登録いただければ幸いです。
登録フォーム:http://bit.ly/1sW5pVu

続きを読む