2022年1月30日日本科学史学会生物学史分科会シンポジウムのお知らせ

日本科学史学会生物学史分科会 シンポジウムダストン/ギャリソン『客観性』をめぐってhttp://www.ns.kogakuin.ac.jp/~ft12153/hisbio/sympo_j.htmhttps://twitter.com/sumidatomohisa/status/1450805206006910987
 2022年1月30日(日)に日本科学史学会生物学史分科会シンポジウムを開催します。COVID-19の情勢を鑑み今年度もオンラインで行います。(予定)
日時:2022年1月30日(日)15:00~18:00[プログラム(仮)]15:00~15:30 瀬戸口明久 人間-自然系としての科学:『科学革命の構造』と『客観性』15:30~16:00 鶴田想人 驚異と客観性:植物図譜の歴史から16:00~16:30 飯田香穂里 染色体研究と『客観性』16:30~17:00 山田俊弘 オブジェクティビティ/サブジェクティビティ17:10~18:00 全体討論進行 住田朋久


当日のZoomミーティングURLは以下です。https://u-tokyo-ac-jp.zoom.us/j/85246705359?pwd=aEY1ZzZHeTVBSDVORVhQYmxDajNmUT09ミーティングID: 852 4670 5359、パスコード: seibutsu14時50分頃から、アクセス可能です。お問い合わせ 住田朋久(sumidatomohisa@gmail.com
登壇者紹介
瀬戸口明久(せとぐち あきひさ、京都大学人文科学研究所准教授)『害虫の誕生:虫からみた日本史』ちくま新書、2009年『日本の動物観』共著、東京大学出版会、2013年
鶴田想人(つるた そうと、東京大学大学院総合文化研究科博士後期課程、日本学術振興会特別研究員(DC1))”Action and Contemplation: A Commentary on Vance Morgan’s Weaving the World: Simone Weil on Science, Mathematics, and Love.” Attention, forthcoming.「「人新世」の何が問題なのか–「地権力」批判の視点から」『地質学史懇話会会報』第54号(2020年5月)、46-53頁 https://www.academia.edu/44720800/懇話会_会報_第54号_2020_1_
飯田香穂里(いいだ かおり、総合研究大学院大学先導科学研究科准教授)”Peaceful atoms in Japan: Radioisotopes as shared technical and sociopolitical resources for the Atomic Bomb Casualty Commission and the Japanese scientific community in the 1950s.” Studies in History and Philosophy of Science Part C: Studies in History and Philosophy of Biological & Biomedical Sciences 80, article # 101240. 和訳版: http://id.nii.ac.jp/1013/00005933/“A controversial idea as a cultural resource: The Lysenko controversy and discussions of genetics as a ‘democratic’ science in postwar Japan.” Social Studies of Science 45 no.4 (2015): 546-569.
山田俊弘(やまだ としひろ、大正大学非常勤講師)『ジオコスモスの変容:デカルトからライプニッツまでの地球論』勁草書房、2017年『科学革命』共訳、丸善出版、2014年
住田朋久(すみだ ともひさ、慶應義塾大学大学院社会学研究科訪問研究員)”Western origins of Japanese Plague Masks: Reflecting on the 1899 German debates and the suffering of patients/doctors in Japan.” East Asian Science, Technology and Society, forthcoming. 「鼻口のみを覆うもの:マスクの歴史と人類学にむけて」『現代思想』2020年5月号(第48巻第7号)、191-199頁
参考ロレイン・ダストン/ピーター・ギャリソン『客観性』瀬戸口明久・岡澤康浩・坂本邦暢・有賀暢迪訳、名古屋大学出版会、2021年8月(原書2007年)https://www.unp.or.jp/ISBN/ISBN978-4-8158-1033-7.html瀬戸口明久「訳者あとがき」(一部) https://allreviews.jp/review/5600岡澤康浩 書評「Tokyo Academic Review of Book」2021年 https://tarb.yamanami.tokyo/2021/09/0029-Lorraine-Daston-Peter-Galison-Objectivity.html中尾央・有賀暢迪「認識論的徳としての客観性 : イメージから見える科学の姿(エッセイ・レビュー: L. Daston & P. Galison, Objectivity)」『科学哲学科学史研究』4号(2010年)https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/108690/1/phs_4_127.pdf