日時 :2016年7月30日(土) 13:00~16:30
場所 :名古屋市公会堂(地下鉄・鶴舞駅、又は、JR中央本線・鶴舞駅より、徒歩1分)
発表者・内容
(1)隠岐さや香氏「コンドルセの『社会数学』とその源流」
出席者:15名
徳島科学史研究会・日本科学史学会四国支部 2016年合同年総会
日 時 2016年8月20日(土)12:30~
会 場 香川大学教育学部(住所:高松市幸町)812講義室(8号館1階)
交通案内などの詳細は、下記のホームページで確認してください。
http://www.ed.kagawa-u.ac.jp/access/access.html
参加費 無料
主 催 徳島科学史研究会・日本科学史学会四国支部
後 援 香川大学教育学部
当日タイムテーブル 続きを読む
下記のとおり、2016年度の京都支部例会を開催いたしますので、ぜひご参加ください。
日本科学史学会京都支部例会
日時:7月9日(土):14時より
会場:京都大学人文科学研究所本館330号室
会場については以下のURLもご参照ください。
http://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/zinbun/access/access.htm
中尾麻伊香(立命館大学)
「物理療法の誕生ーー近代日本の医学と療術」
三村太郎(広島大学)
「ラテン語版(擬)マーシャーアッラーフ『天球について』アラビア語原典の発見―その経緯と今後」
例会後に懇親会も予定していますので、そちらもぜひご参加ください。
よろしくお願いいたします。
技術政策研究会との共催企画です。
期 日 2016年6月25日(土)~26日(日)
場 所 キャンパスプラザ京都(京都駅から5分) TEL:075-353-9111
〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939 京都市営地下鉄烏丸線、近鉄京都線、JR各線「京都駅」下車。徒歩5分。
タイムテーブル 続きを読む
日時 :2016年4月23日(土) 13:30~17:00
場所 :労働会館(地図参照)(TEL:052-883-6974) aaaaaaaa※場所が変わりました。
発表者・内容
(1)柴田和宏氏「フランシス・ベーコンの精気論と動物論」
また、前回に引き続き、参加される方々の発表、近況報告を予定しています。
地図 続きを読む
技術史分科会では、大阪の科学論技術論研究会と共催で、下記の研究会を開催いたします。
参加は無料です。
●日本科学史学会技術史分科会(科学論技術論研究会共催)
日時:2016年3月26日(土)13:00~17:00
会場:大阪市立大学梅田サテライト102教室
(JR大阪駅最寄、大阪駅前第2ビル6階)
テーマ:「原子力の技術と社会:福島原発事故をめぐって」
報告者
(1)舘野淳氏(核・エネルギー問題情報センター)
「米国と日本における軽水炉開発の経緯」
(2)金森絵里氏(立命館大学)
「原子力発電と会計制度」
(3)奥山修平氏(中央大学)
「福島事故後の原子力産業」
場所は下記のURLをご参照ください。
http://www.osaka-cu.ac.jp/ja/about/university/access#umeda
日時 :2016年1月16日(土) 13:30~17:00 場所 :名城大学 名駅サテライトキャンパス13階・ディスカッションルーム1 (TEL:052-551-1666)
発表者・内容
(1) 奥田謙造氏「『戦後アメリカの対日政策と日本の技術再興-日本のテレビジョン放送・原子力導入と柴田秀利-』」について
(2)近況報告
出席者:12名
連絡先:名古屋市天白区植田西2丁目220 菊谷秀臣 TEL:052-803-7380
日時 :2016年1月16日(土) 13:30~17:00
場所 :名城大学 名駅サテライトキャンパス13階・ディスカッションルーム1 (TEL:052-551-1666)
発表者・内容
(1)奥田謙造氏「『戦後アメリカの対日政策と日本の技術再興-日本のテレビジョン放送・原子力導入と柴田秀利-』」について ※奥田氏の書籍をお持ちの方はご持参ください。
☆お近くの方は、是非ご出席下さいますよう、よろしくお願いいたします。
続きを読む