国際シンポジウム:
Theory on “Science and Empires”, what is British Network(s) of Science?
Organized and Chaired by: Togo Tsukahara and Shin Chang-Geon
日程:2014年7月5日-6日
場所:神戸大学滝川記念会館(阪急六甲より)
プログラム:
国際シンポジウム:
Theory on “Science and Empires”, what is British Network(s) of Science?
Organized and Chaired by: Togo Tsukahara and Shin Chang-Geon
日程:2014年7月5日-6日
場所:神戸大学滝川記念会館(阪急六甲より)
プログラム:
綾部広則会員より以下の情報提供がありました。開催が次号『科学史通信』の発行よりも前の時期であるため、本ホームページにて掲載いたします。
—- 以下転載 —-
各位
当フォーラムの前身である「通史フォーラム」の代表を務めた中山茂先生が去る5月10日に逝去いたしました。
そこで、中山先生のご業績とお人柄を偲び、ご遺徳を讃えるため、ご家族をお招きして、【中山茂先生を偲ぶ会】を以下のように開くことといたしましたのでご案内申し上げます。 続きを読む
日時 : 2014年7月12日(土) 13:30~17:30
場所 :名駅サテライトキャンパス・ディスカッションルーム1 (TEL:052-551-1666)
発表者・内容
(1)高山 進氏 :「文明と科学」史のいくつかの論点
(2)馬淵浩一氏:昭和初期の工業博物館設立運動と工業教育改革
☆お近くの方は、是非ご出席下さいますよう、よろしくお願いいたします。
年総会の最終案内を、本ホームページ並びに『科学史通信』417号に掲載いたしました。
最終案内を見る
年総会プログラムを見る(2014年4月30日最終版)
『科学史通信』417号掲載プログラム校了以降に、以下の理由により
A会場の番号・シンポジウム番号が移動しております。ご注意ください。
*個人研究発表のキャンセルが発生しました。
*個人研究発表が1件シンポジウムに組み込まれていました。
*シンポジウムの登壇者が重複しておりましたので、時間をずらしました。
なお、年会当日の報告状況につきましては、『科学史研究』並びに本ホームページにてあらためて掲載いたします。
日本科学史学会の学会賞が決まりました
2014年3月9日に開催された日本科学史学会賞選考委員会(第3回会議)および第3回全体委員会において、「第8回日本科学史学会賞」受賞者を下記のとおり決定いたしました。
◇日本科学史学会学術賞:該当なし
◇学術奨励賞:3件
和田正法会員、坂本邦暢会員、菊地原洋平会員
◇日本科学史論文賞:3件
対象論文
森脇靖子会員「外山亀太郎と明治期の蚕糸業における蚕の「種類改良」『科学史研究』、第II期 49(255), 163-173, 2010
宝月理恵(Hogetsu RIE)会員,From the Laboratory to the Kitchen: The Oral
History of Nutrition and its Application to the History of Science ,Historia
Scientiarum, vol. 22, no. 2(2012): 125-141
小川眞里子会員「生体解剖実験反対運動に抗する生理学研究者」『生物学史研究』、86(2012):1-25.