技術政策研究会との共催企画です。
期 日 2016年6月25日(土)~26日(日)
場 所 キャンパスプラザ京都(京都駅から5分) TEL:075-353-9111
〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939 京都市営地下鉄烏丸線、近鉄京都線、JR各線「京都駅」下車。徒歩5分。
タイムテーブル 続きを読む
技術政策研究会との共催企画です。
期 日 2016年6月25日(土)~26日(日)
場 所 キャンパスプラザ京都(京都駅から5分) TEL:075-353-9111
〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939 京都市営地下鉄烏丸線、近鉄京都線、JR各線「京都駅」下車。徒歩5分。
タイムテーブル 続きを読む
技術史分科会では、大阪の科学論技術論研究会と共催で、下記の研究会を開催いたします。
参加は無料です。
●日本科学史学会技術史分科会(科学論技術論研究会共催)
日時:2016年3月26日(土)13:00~17:00
会場:大阪市立大学梅田サテライト102教室
(JR大阪駅最寄、大阪駅前第2ビル6階)
テーマ:「原子力の技術と社会:福島原発事故をめぐって」
報告者
(1)舘野淳氏(核・エネルギー問題情報センター)
「米国と日本における軽水炉開発の経緯」
(2)金森絵里氏(立命館大学)
「原子力発電と会計制度」
(3)奥山修平氏(中央大学)
「福島事故後の原子力産業」
場所は下記のURLをご参照ください。
http://www.osaka-cu.ac.jp/ja/about/university/access#umeda
技術史分科会では、大阪の科学論技術論研究会との共催で、下記のとおり研究会を行います。
テーマ:今日の科学者・技術者論
日時:2015年3月28日(土)13~17時
会場:立命館大学大阪梅田キャンパス
(大阪富国生命ビル5階、下記に交通案内あり)
*昨年の大阪駅前ビルとは異なります)
■報告者
■日本科学史学会技術史分科会 9月の研究会
日時:9月28日(日)13:30~
会場:中央大学後楽園キャンパス 6号館4階 6405教室
(東京メトロ「後楽園」、都営地下鉄「春日」から徒歩5分)
↓中央大学後楽園キャンパス アクセスマップ
http://www.chuo-u.ac.jp/access/kourakuen/
報告者1:永島昂(中央大学経済学部)
コメンテーター:田口直樹(大阪市立大学商学部)
報告者2:渡邉大介・宮田憲一(明治大学経営学部)
<研究会の概要> 続きを読む
日本科学史学会 技術史分科会では、大阪の科学論技術論研究会 との共催で、下記のとおり研究会を行います。
テーマ:科学史・技術史の今日的意義
日時:2014年3月29日(土)13~17時
会場:大阪市立大学文化交流センター (JR大阪駅最寄、大阪駅前第2ビル6階)
https://www.osaka-cu.ac.jp/ja/academics/institution/bunko
▼発表者とタイトル
続きを読む
●技術史分科会 春の研究会のお知らせ
技術史分科会では、大阪の科学論技術論研究会との共催で、
下記のとおり研究会を行います。
日時:2013年3月23日(土)11時~17時
会場:キャンパスプラザ京都6階第1講習室
テーマ:「3・11後のエネルギー問題」
▼発表者とタイトル
続きを読む
日本科学史学会技術史分科会 研究会のお知らせ
日本科学史学会技術史分科会では、大阪の科学論技術論研究会との
共催で、下記の研究会を開催いたします。参加自由です。
□テーマ:「福島原発事故をめぐる技術史・技術論的検討」
□趣旨:原子力の技術史・技術論的検討を集団的に行うために、
既存研究のサーベイや各自の専門研究を報告し合うことで、
問題意識と今後の研究課題を共有すること。
続きを読む